かなり久しぶりの更新でスミマセン。
これからも気まぐれに更新していきます。
・仕事で編集中のファイル、自宅で再編集しようと思ってUSBメモリに入れたのに、そのUSBメモリを会社に置いてきちゃった!
・みんなで旅行に行ったときのデジカメの写真。たくさんあるからメールじゃ送れないし、CDに焼いて送るのも面倒だし。みんなで共有できる場所がないかなぁ。
・今PCで見てる書類、後でiPhoneでも見たいから、面倒だけどメールで送っとくか。
イメージで言うと、ネット上にファイルを預ける場所を作って、どこからでもアクセス出来きるようにしとく感じ。
自分ひとりで使っていても便利ですが、仕事仲間やサークルメンバーなどで共有しているともっと便利なんです。
このようなアプリはオンラインストレージと呼ばれますが、Dropboxは使い方が簡単で、無料で2GBも使えるのでとってもおススメ。
まずは、Dropboxサイトへアクセスして登録。
下のリンクからアクセスして登録すると、ボーナスとして紹介者(ゆうじろう)と登録者に250MBをもらえます。
僕もあなたもうれしいので、ぜひこちらからアクセスを♪

・名前
・苗字
・メールアドレス
・パスワード
を入力して、Create accountをクリックします。
メールアドレス、パスワードはログイン時に必要になりますので忘れないようにしましょう。
ログイン後、登録内容は変更可能です。

以上で登録と使用準備は完了です。
基本はPC編と同じです。




PC編と同様に、
・名前
・苗字
・メールアドレス
・パスワード
を入力して、Create accountをタップ。

これで登録は完了です。
インストールしたアプリを立ち上げると下の画面になります。



次から便利な使い方を解説していきます。